SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2022.02.08 ?子ども保育専攻 授業の様子
社会福祉学部 社会福祉学科

昨日と今日は大学がまたまた全休講となりました、今年になって4回目。週末の大雪で線路や道路がふさがり、電車もバスも運休となっているためです。大人の腰まで埋まってしまうほどの雪、玄関先に吹き付けた雪でドアが開かないとか、車で100m進むのに40分とか…。絶望的雰囲気をかもし出していますね。さてクスッと笑ってください!先週、2年生の授業「保育の計画と評価」。オンラ… » 続きを読む

2022.02.07 昨日は国家試験受験日でした?
社会福祉学部 社会福祉学科

昨日の札幌は大荒れの天気であっという間に降り積もる雪?。1日で約60㎝近くも積もりました。そんな悪天候の中、2月5日(土)?6日は、『社会福祉士?精神保健福祉士』国家試験の日でした。JRもバスも高速道路も止まってしまった受験生のみんなは無事に会場へたどり着いたか?気になって連絡してみましたが、さすがです!ホテルに泊まったので大丈夫!苫小牧や小樽等、JRやバス… » 続きを読む

2022.02.04 鬼退治豆まきー!
社会福祉学部 社会福祉学科

2月3日の2講目?保育専攻1年生の授業終わりに、豆まきをしました。まずは授業の最終レポートを記入。小分け作業を手伝ってくれました!さて、1列になって窓から外へ豆まき開始の動画です(7秒間)!「鬼は外、福は内」と言いつつも外へ向けて投球!鬼も福も、外へ行っちゃいました??(笑)定期試験中にもかかわらず!楽しみました。窓開放で、さっむー今日は立春です。春か~1月… » 続きを読む

2022.02.03 ?社会福祉専攻 実習報告会part2
社会福祉学部 社会福祉学科

鬼は外、福は内ー本日は節分です。季節の分かれ目と書きますので、春を迎える準備と言うことになりますが北海道は雪の山。さて1月31日、後輩向けに3年生が実習報告会を開催してくれた様子の第二弾です。まずは司会の上原先生。オンラインで実施でした。発表の学生たちは大学の各先生の研究室から。?障害分野:畠山明子研究室では2名の学生が待機。実習先の概要実習1日の流れを説明… » 続きを読む

2022.02.02 上原正希先生のゆるッとトークで授業スタート
社会福祉学部 社会福祉学科

31日(月)の1講目9:00。 オンラインならでは??全員出席みたいな…2年生の科目「相談援助実習指導Ⅱ」で、先輩の実習報告会part2が開催されました。上原先生が司会進行ですが、いつものマシンガントークとは違い、ゆるっと!動画をご覧ください。上原トークの動画はこちらから。と言うことで、先週は地域包括支援センターや社会福祉協議会、児童養護施設の報告でしたが、… » 続きを読む

2022.02.01 ゼミの研究発表?尾西ゼミ2年生
社会福祉学部 社会福祉学科

2年生は間もなく「基礎ゼミ」を終え、「専門ゼミ」へと歩みを進める時期です。その集大成として尾西則昭先生のゼミでは、1年かけて調査した結果報告を行いました。尾西先生 事前準備から対面で…と思っていましたが感染症防止の観点から対面の学生とオンライン参加の学生に分かれました。テーマはグループで様々「健康」や「睡眠」「ストレス」「異性に対する心理的働き」など自分たち… » 続きを読む

2022.01.31 1月も終わり突然の侵入者!
社会福祉学部 社会福祉学科

2022年も残すところ11か月…気の早い話?さて、先週の出来事。小早川学部長、櫻井美帆子先生が学生と一緒にやってきて。ちょっとボケた写真になってしまった???中央の2人が何やらお話があるようでモジモジ。内緒話が繰り広げられました。秘密?の暴露は後日???お楽しみに。ミラーリング?心理学の分野で出てくる言葉です。 相手のしぐさや言葉などを鏡のように真似ることで… » 続きを読む

2022.01.28 横田ゼミ?保育園児にプレゼント制作中
社会福祉学部 社会福祉学科

今年度で3回目になります! 地域連携先の三川保育園児に赤べこプレゼントの制作活動をしています。3年生の高橋さんと横田肇先生型(骨組み)に紙を貼って牛の形に作っていきます。 11月から作り始めました、その時の様子がこちら!1年生と制作を進める横田先生あと3体ほど、動く首を取り付けて完成です?三川保育園の皆さん、楽しみに待っていてくださいね。動画はこちらから。「… » 続きを読む

2022.01.27 今日から「蔓延防止重点措置」期間
社会福祉学部 社会福祉学科

日々の感染確認数が4ケタ当たり前の北海道内。 今日から北海道、大阪など18道府県に蔓延防止等重点措置が適用になりました。大学は先週からすでにオンライン授業と対面授業の併用で進めています。オンライン中「当たり前」の生活を工夫しながら継続する必要があります。 『マスクを外した状態で会話しない』 これ重要ですね » 続きを読む

2022.01.26 ?社会福祉専攻?実習報告会
社会福祉学部 社会福祉学科

24日(月)、3年生が相談援助実習報告会を行いました。 2年生のために開催したもので、「相談援助実習指導Ⅱ」という2年生科目の授業時間に実施しました。対面と遠隔 混在2年生はオンライン参加発表する3年生が教室に来てプレゼン今回は社会福祉協議会?地域包括?児童分野の発表です。発表内容をみんなで分散オンラインで参加の先生教室で参加の先生3年生の発表者の皆さんあり… » 続きを読む