SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2022.12.22 補講日に(通信教育の受講生)
社会福祉学部 社会福祉学科

ママを待っている間、ツリーの飾りつけ365体育比分は、通学しながら保育士を目指す学科の他に、通信教育で保育士養成を担っている、北海道唯一の大学です。通信教育で学ぶ受講生は北海道全域の社会人が多く、普段は地元で仕事をしながら自宅学習、土日に大学でスクーリング授業を受けます。ちなみにスクーリングは、1年次に7回?2年次9回?3年次3回、土日を利用して大学に来ます。… » 続きを読む

2022.12.21 久しぶりの4年生(‘◇’)ゞ
社会福祉学部 社会福祉学科

北村さん&引木さんその向こうで国家試験勉強中の2人?わからーーん!あくび連発???(?Д`)研究室の黒板に、文字が増えました???以前はS191029だけでしたが!外発的動機づけも必要です「がんばれー、君が受かれば私も焼き肉!」?まってるよーケンタ!焼き肉の日を受験生にはクリスマスも正月もない( `ー?)ノ???のは一昔前のお話しでしょうか。たまに発散もしな… » 続きを読む

2022.12.20 ?授業の様子 グループワーク演習
社会福祉学部 社会福祉学科

1年生の授業で、1つの事例をもとにグループワークを行いました。「子どもの理解と援助」グループワーク中司会?記録?発表の役割を決め、話し合いが始まりました。が、すごーーーーく静か( ;∀;)話し合いは????いずこ???まずは留学生に事例の「言葉」の意味を説明するところから。スマホの翻訳機能も使って頑張ります。授業が終わる頃に活発な意見が出始めま… » 続きを読む

2022.12.19 介護職員初任者研修 終わりました!?
社会福祉学部 社会福祉学科

8月からスタートした介護職員初任者研修。希望する大学生や社会人、高校生が一緒になって勉強した毎週土曜日のスクーリング授業。終わりました最終日は振り返りの授業と筆記試験です。試験時間中?全員が無事合格、修了証書を手にすることができました。最後に学生を代表して2年生?高梨楓太さんがごあいさつ動画でどうぞおめでとうございます新型コロナ感染者数の急増で、なかなか大変… » 続きを読む

2022.12.16 介護職員初任者研修の様子
社会福祉学部 社会福祉学科

8月下旬から毎週土曜日にスクーリング授業を実施してきた『介護職員初任者研修』いよいよ明日17日(土曜日)が最終日です\(^o^)/ベッド上でも髪の毛を洗いたいshampoo.。o○そのための支援技術も実施しました。受講を希望する学生や高校生、社会人の方々が集まって約4か月間の授業が終わろうとしています。座学と実技演習が織り交ざった講座は全16回。まるっと1日… » 続きを読む

2022.12.15 受験票が届きました
社会福祉学部 社会福祉学科

365体育比分4年度第35回社会福祉士国家試験の受験票が届きました。365体育比分4年度第25回精神保健福祉士国家試験の受験票も届きました。昨日の国試特別対策の授業に潜入担当の西野克俊先生が学生に説明中。動画もあります~一番下のページへどうぞ!西野先生。なんだか寒そう??昨日の北広島は午後から天候が崩れ、雪が降って道路が「す○る」中、4年生は黙々と受験勉強。昨日は西野先生、櫻井… » 続きを読む

2022.12.14 出張授業in北見商業高校
社会福祉学部 社会福祉学科

今週からすっかり雪景色の北海道。北広島も真っ白です?1号館から北広島市?北見市は、片道約300㎞。自動車で4時間半くらいのところにあります。先週の木曜日、オホーツク管内北見市にある北見商業高校の生徒と福祉の勉強会!1,2年生対象に福祉のシゴトや福祉系の資格について説明してきました(担当/吉江幸子)。北見商業高校出身者もいるので、先輩の様子も話してきました。高… » 続きを読む

2022.12.13 1年生の授業風景
社会福祉学部 社会福祉学科

子ども保育専攻の学生は必修科目ですが、社会福祉専攻や教育専攻の学生も自由に選択できる科目です?「子どもの理解と援助」。対人援助職を目指す学生にとって、『ことば』だけで通じる相手ではない子どもたち。一筋縄ではいかぬ('ω')ノと言うことで、子どもを理解するうえでの基本的な考え方を学ぶ科目なのです。う?ん、君たちも一筋縄では???。授業の最後に、1枚… » 続きを読む

2022.12.12 赤ちゃんが生まれました卒業生だより
社会福祉学部 社会福祉学科

先週の日曜日でした「おはようございます。無事3500g超えの男の子を出産しました」生まれてすぐ、母子同室スタート昨年卒業した吉岡あゆみさん(オホーツク管内/東藻琴の出身です)からの連絡でした1日ごとに変化します新米ママからは、「ここ数日、生まれたてホヤホヤの頃から見ると老けたように見えます」とline(笑)確かに!!私たちも老けるために1日を過ごしているよう… » 続きを読む

2022.12.09 子ども保育専攻2年生 授業のシメは。
社会福祉学部 社会福祉学科

昨日のブログで「乳児保育」の授業の討論会についてご紹介しましたが、科目最終日、この半年間を振り返って自己評価を一人ずつ発表してもらいました。もちろん、授業初日には、これからの目標について語っていただきましたので、その目標に対する自己評価(反省も含め)です。一度も休まず授業に出る! 遅刻しない! 単位を落とさない! 風邪ひかない!等たくさんの目標がありました。… » 続きを読む