社会福祉学部 社会福祉学科

2022.08.23 ??日本でもっとも東にある市へ行ってきた
社会福祉学部 社会福祉学科

社会福祉学部の学生たちは夏休みも返上で『実習』に出ています。
社会福祉士の実習?精神保健福祉士の実習?スクールソーシャルワーカーの実習?保育士の実習?教員免許の実習???。
目指したいものが多いほど実習も増えますが、学びの選択肢が多い学部とも言えますね!

学生が実習に出ると、教員は1週間に1回程度で実習先を訪問し、学生や現場の指導者と話し合いの場を設けます。
実習計画に沿って学んでいるか、体調はどうか等現状と課題を把握し、残りの実習を有効な学びとするための訪問指導です。

さて、子ども保育専攻3年生?4年生が地元へ戻って実習中のため、
先週末に『日本でもっとも東にある』根室市を訪問。

納沙布岬にある碑
北方四島がすぐそこに

大きなアーチ状のモニュメントもありました。
『四島のかけ橋』です。真ん中に火が灯っています?

灯が見えますか?

根室市内で実習している学生は3年生、初めての保育園実習です。
子どもと一緒にいて楽しい!!」という第一声に安心しました
寝ても寝ても寝足りませんというほどに疲れている様子もうかがえましたが、初めての実習では”子ども理解”が中心です。
コロナ禍で、しかも夏場は手足口病等感染対策に一段と注意を払う時期ですが、安心して学べる(遊べる)よう保育現場の先生方が配慮してくれています。

絵葉書のような景色でした

さて今週も続々と実習に出始めました!行ってらっしゃい(@^^)/~~~