新型コロナウイルス感染症への対応について
新型コロナウイルスに感染した(又は疑いがある)場合、
PCR検査を受診した(受診する予定がある)場合は、
こちらより大学へ報告して下さい。
新型コロナウイルスワクチンの接種及び接種後の
体調不良(副反応発生)により授業を欠席した
(欠席する予定がある)場合は、こちらより大学へ報告してください。
◆◆◆2022年3月22日以降の危機管理ステージ ??? 【ステージ1】◆◆◆
2022年3月22日以降の危機管理ステージ 【ステージ1】
《 自治体からの要請など 》
- 新型コロナウイルス感染症~個人や家庭でできる自主的な対策~
- 「知人が感染」その時どうする?~新型コロナウイルス感染症への備え~(R40722更新)
- 若い世代の皆様に今、取り組んでただきたいこと
- 新型コロナワクチン接種について~北広島市からのお知らせ~
- 3回目の新型コロナワクチン接種のご検討を
- 屋内での換気など感染対策が重要!
- 飲食の場面では注意しよう!
- ワクチン接種後も感染対策が必要!
- ワクチン接種後も感染防止行動の継続を(ブレークスルー感染事例など)
- 学生?生徒の皆さんへ
- 新北海道スタイルとは
- 新しい生活様式実践例
重要なお知らせ(最新情報)
- 年末年始における新型コロナウイルス感染の対応について
- 【お知らせ】冬休み前?冬休み期間中におけるオミクロン株対応ワクチンの接種について(北海道庁通知)
- 【お知らせ】直近の感染状況等を踏まえた国民の皆様への呼びかけについて(文科省通知)
- 新型コロナウイルス?オミクロン株「BA.5」による感染者増加に伴う感染防止について
- 4月7日(木)からの授業実施方法等について(危機管理対策本部会議<3/18開催> 決定事項)
- 新型コロナウイルス感染症の感染?疑い?濃厚接触者等の場合のフローチャート(総合版)
- 【重要】「新型コロナウイルス感染症の感染?疑い?濃厚接触者等の場合のフローチャート(総合版)」等について
- 新型コロナワクチン接種等に伴う 公認欠席(病欠)の取扱いについて
- 北海道庁から新型コロナワクチン接種についてのお知らせ
- 新型コロナウイルスに「感染したら!」具体的な対応等について(事例含む)
- 新型コロナウイルスに「感染しない」ための 具体的な感染予防等について(事例含む)
感染情報 濃厚接触者と認定された場合や感染予防情報
- 新型コロナウイルス感染症の感染?疑い?濃厚接触者等の場合のフローチャート(総合版)
- 【重要】「新型コロナウイルス感染症の感染?疑い?濃厚接触者等の場合のフローチャート(総合版)」等について
- 新型コロナウイルスに「感染したら!」具体的な対応等について(事例含む)
- 新型コロナウイルスに「感染しない」ための 具体的な感染予防等について(事例含む)
- 新型コロナウイルス感染症に係る新たな集団感染事例の発生について
- 感染者発生情報
在学生のみなさんへ
1.授業について
- 3月22日(火)からの授業実施方法等について(危機管理対策本部会議<3/18開催> 決定事項)
- 「遠隔授業」受講時の通信速度制限に関する注意点について(連絡)
- 遠隔授業準備等のための「遠隔授業 総合ガイド-学生用-(Ver.1.1)」について(5月12日更新)
- Microsoft Office365サービス及び Teams等のマニュアルについて
2.奨学金?経済支援について
新型コロナウイルス感染症の影響により、経済的に困難な学生が利用できる制度は以下のとおりです。経済的な支援として奨学金や授業料の減免、資金の貸付等が受けられます。
詳しくは学務課にて相談してください。
?日本学生支援機構?
?奨学金関係トップページ
?新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援
?給付奨学金(家計急変)
?貸与奨学金(緊急採用?応急採用)
?緊急特別無利子貸与型奨学金
?文部科学省?
?新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学生等への経済的支援一覧
?高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金)